コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

行政書士 田口裕行事務所

  • ホームHOME
  • 新着情報Information
  • 相続・遺言・終活succession & will
  • 許認可申請public permission
  • 外国人在留資格residential status & naturalization
  • 契約書等の作成contract document
  • 事務所概要office
  • 報酬表(税別)fee
  • お問い合わせcontact
    • Zoomによるご相談

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2020年6月2日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 田口裕行 トピックス

栃木県行政書士会トップページから補助金や資金繰りなど事業者支援の案内にアクセスできます。         下記のトップページをクリックし、栃木県行政書士会のトップページ画像をクリックすると入れます。

2020年5月8日 / 最終更新日時 : 2020年5月8日 田口裕行 トピックス

宇都宮市 企業等応援助成金 国「持続化給付金」の対象にならない事業者への支援

<国の給付金対象外の事業者に対する支援> ◆交付要件 新型コロナウィルス感染症の影響により、2020年1~12月のいずれかの月(事業者が選択する「対象月」)の売上(事業収入)が、前年同月比で20%以上減少していること(2 […]

2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 田口裕行 トピックス

栃木県 「新型コロナウィルス感染拡大防止協力金」を支給

新型コロナウイルス感染拡大防止協力金について  栃木県では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、県の要請・協力依頼に応じて休業に御協力頂いた事業者に対し協力金を支給します。 【支給対象】  4月21日(火)から5月6日 […]

2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2020年4月26日 田口裕行 トピックス

見直しされた「生活福祉資金貸付制度」⑤ 厚生労働省(窓口:都道府県社会福祉協議会)   こう新型コロナウイルス感染症の影響により生活資金でお悩みの皆さまへ

新型コロナウイルス感染症の影響による休業や失業で、生活資金でお悩みの皆さまへ一時的な資金の緊急貸付に関するご案内 各都道府県社会福祉協議会では、低所得世帯等に対して、生活費等の必要な資金の貸付け等を行う生活福祉資金貸付制 […]

2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2020年4月26日 田口裕行 トピックス

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)④

[最新版] 厚生労働省 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)のご案内小学校等の臨時休業等に伴い、子どもの世話を行うために、契約した仕事ができなくなった個人で仕事をする […]

2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2020年4月26日 田口裕行 トピックス

日本行政書士会連合会

新型コロナウィルス感染症対策のための無料電話相談窓口の設置のお知らせ https://www.gyosei.or.jp/news/info/ni-20200421.html 経済産業省の支援策パンフレットもご覧いただけま […]

2020年4月24日 / 最終更新日時 : 2020年4月24日 田口裕行 トピックス

新型コロナウィルス対策関連情報③ 持続化給付金 対象:法人(上限200万円)・個人事業者等(上限100万円) 経済産業省 

<持続化給付金> 感染症拡大により、特に大きな影響を受ける事業者に対し、事業の継続を下支えし、再起の糧としていただくため、事業全般に広く使える給付金を支給するもの。 <給付額> 法人 200万円 、個人事業者 100万円 […]

2020年4月22日 / 最終更新日時 : 2020年4月24日 田口裕行 トピックス

新型コロナウィルス対策関連情報 ②住居確保給付金 個人 家賃補助(対象拡大・令和2年4月20日より) 厚生労働省 

対象者   離職・廃業から2年以内または 休業等により収入が減少し、離職等と同程度の状況にある方(太字が拡大された部分) (給付方法)住居確保給付金は、就職にむけた活動をするなどを条件に、 一定期間、家賃相当額を自治体か […]

2020年4月22日 / 最終更新日時 : 2020年4月24日 田口裕行 トピックス

新型コロナウィルス対策関連情報 ①特別定額給付金 対象:個人  給付対象者一人につき10万円 総務省  

令和2年4月20日、「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」が閣議決定され、感染拡大防止に留意しつつ、簡素な仕組みで迅速かつ的確に家計への支援を行うため、特別定額給付金(仮称)事業が実施されることになり、総務省に特別定額 […]

2019年11月4日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 田口裕行 相続

 婚姻期間20年以上の夫婦間での居住用不動産(建物又はその敷地)の贈与等に関する優遇措置 民法第903条第4項

長いタイトルですが、夫婦間において奥さんのためにご主人が自身が亡くなられたときを考え、居住している(ご主人名義の家屋やその敷地)を奥さんに遺贈や贈与をした場合、この改正以前はその不動産は遺産の前渡しとして取扱われ相続財産 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

カテゴリー

  • 相続
    • 民法改正
  • 遺言
  • 入管
  • 無人航空機(ドローン)
  • トピックス
  • イベント
お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Facebook

Facebook page

Copyright © 行政書士 田口裕行事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 新着情報
  • 相続・遺言・終活
  • 許認可申請
  • 外国人在留資格
  • 契約書等の作成
  • 事務所概要
  • 報酬表(税別)
  • お問い合わせ
    • Zoomによるご相談

お問い合わせはこちら028-660-9437受付時間 9:00 - 18:30 [ 日・祝除く ]

お問い合わせはこちら